概要
- 藍井エイルさんが体調不良により急きょ参加が決まる(2016/8/18のツイート)
- 日程:2016/8/26
- 場所:埼玉スーパーアリーナ
- DVDを購入する予定ですので、購入後、情報を追加したいと思います。ただ,去年に準じると販売は来年3月です。もっと早いと良いのですが。
行程
- 2016/8/21 リハーサル


- 2016/8/25 1日前リハーサル(ツイート)

- 2016/8/26 当日
- 愛をとりもどせ!! / デーモン閣下×GRANRODEO,TRASH CANDY / GRANRODEO,アウトサイダー / GRANRODEOの後に登場
- 最後の全員で歌うPASSION RIDERSに登場


- セットリスト
- Ripple Effect
- Overfly

- エンディング
- 楽屋での写真









その他
- アニゲー☆イレブン(2016/9/22)でのコメント「今年も来て下さったお客さんと,心と心の距離を縮められたような空間を過ごせたなと思っております。これらも,もっともっと自分の歌を届けていけるように頑張りたいなと思いました。」
- 記事:音楽ナタリー
- その他写真






- 感想:内容の感想はDVDを見てから書きたいと思います。
- エイルさんの代打で登場したわけで,それがなければ歌うことができなかったことになります。原因はやはり集客力でしょうか。キャラクターのイメージを活用できる声優さんに比べて,アニソン歌手は自分のイメージだけでお客さんを呼ばなくてはいけません。自分の魅力をより磨いていく必要があります。るなるの歌は調子が良い時は本当に非常に良いのですが(今回のOverflyもとても良かったというツイートが多いです),そうでないときもありますので,いつもベストで歌えるようにして欲しいです。LiSAさんはカリスマ性を意識していると思います。エイルさんは美人でカッコよさがあります。るなるの外見の可愛らしさと,低音の響きがきれいなところをミックさせて,カッコ可愛さで押してみてはと思います。
- いま考えますと,アニサマ参加発表の前日(2016/8/17)の,壊れたツイート「ん゛ん゛ん゛あ゛づい゛」,「お゛ぉ゛ん!る゛な゛ちゅうだに゛ゃ゛ぁ゛ん!!!」は,アニサマ参加が決まって本当に喜んでいたのではないでしょうか。アニメの歌の祭典ですし,たくさんの人の前で歌えます。また,さまざまなアニソン歌手に会うことができます。2015年のアニサマのエンディングでも,並んだアニソン歌手の中でも一番嬉しそうにしていました(単にバカ騒ぎタイプなのかもしれませんが)。でも,本当に参加できて良かったでした。おめでとうです。