概要
- タイトル:『AW VS SAO』&『SAO HR』合体特番!(公式ページ,Youtube)
- 日時:2017/2/14 (20:00-)
- 出演者:三澤紗千香さん,春奈るなさん,二見プロデューサー(バンダイナムコエンターテインメント),平八重諭プランナー(アクリア),倉知アシスタントプロデューサー(バンダイナムコエンターテインメント),てけおん(電撃オンライン)
- 三澤さんのブログ


内容
- オープニング
- 二見さんのミスで突然始まる。
- てけおんさんが噛みまくる。(「三澤春奈さん」など)
- るな氏がゲームのオープニングを歌っていることを言うが,下を向いて原稿を読みながら。
- PVの上映
- るな氏:「個性が強いキャラクタ同士で,わくわくする。」
- 三澤さん:「深みがあるストーリー」
- ゲームの実演
- 三澤さんはロータス(黒の王)。
- るな氏:はい,「クラインさんでーす。」
- 真ん中は,みんなの砂場
- 三澤さん:「草原の草が風で動いている。」
- るな氏:「細かいですね。」
- 十字キーで羽が現れると。るな氏「天使になった。クラインさんが天使になった。」
- 三澤さん:「気持ちがいい」
- るな氏:「あー天使が飛んでる。わーい。」「クラインさん頑張って。」
- サドンクエストが発生して,るな氏:「助けてー。マジで助けて。」jクラインさん死
- 全員死亡。強いモンスターが出てきた。二見さん,てけおんさんが蘇生アイテムを買いに行った。
- クラインさんが害虫駆除クエストでおいていかれる。3人が戻ってきて,再度,クエストに挑戦する。
- 三澤さんが必殺技で敵を倒す。るな氏:「すばらしい。」
- 電撃さんチーム(るな氏),バンダイチームに分かれる(三澤さん)。
- てけおんさん:「我々も三澤さんを」るな氏:「いきましょういきましょう」三澤さん「ひどい」
- 黒の天使が死亡,
- クラインさんも死亡。てけおんさん:「あのプロデューサーひどくない。」るな氏:「ひどいよー」
- るな氏:「生き返りましたよクラインさん」
- 二見さんがるな氏に負ける。るな氏:「すごい。やったー」
- てけおんさん:「この調子で,あのプロデューサーをやっちゃいましょう」るな氏:「よし,やっちゃいましょう。」二見さん:「へいへい」
- るな氏:「もうクラインさんが死にそうです。クラインさん生きて」
- バイダイチームの勝ち。「すごい。あれ(黒の王)早かったもんね。すごい」「めっちゃ悔しいです。これ。」「楽しい。」
- 告知
- 二見さん:最終PV。1時間前にできた。キャラクタが多数出てきました。主題歌の宣伝もありました。
- プレイアブルキャラクタは38体。有料DLCの妖精王オベイロンもプレイアブル。シーズンパスを購入すると,44体になる。
- 電撃限定版の説明。アクリルキーホルダー。座談会のDVD。
- るな氏:「一足に先にプレイさせて頂だけて,すごい楽しかったでした。こう,ゲームも8人でプレイでできて,やっぱゲームの幅も広がっていきますし,すごい臨場感ですし。Vitaで持ち歩いて,やりたいです。(クラインさん)もうカッコ良すぎました。惚れ直しました。はい。」ソウルワールドEPの告知。5種類のポスターがついてきます。リリースを記念しがトークイベント。「ソウルワールドEP,豪華な1枚となっておりますので,みなさん,お手に取ってみてくださーい」「今回,スチームパンクの衣装になっているんですよ。みんな,ゲットしてねー」
?感想
- 基本的にはゲームの説明で,あまり知らない人でも楽しめるとところを見せたいことと,視聴者を増やすために,呼ばれたのだと思います。
- ゲームの最初のあたりの面白さがわかりました。現実世界の距離が離れた人がパーティを組んで,通信の遅延が心配ですが,そのために,ロックオンなどの機能があるのだと思います。
- 三澤さん,よく声が通ります。さすが声優さんなのでしょうか。何を言っているか,はっきりとわかります。ゲームについての表現も考えてきている感じです。
- るな氏は,お客さんという感じでした。番組に花を添える役でしょうか。SAOやクラインさんについて,もう少し詳しく話すと良かったかもしれません。
- せっかくパーソナリティを務めるラジオ番組がありますので,その宣伝もした方が良いようには思います。